ご利用・入所について(よくあるご質問)

どうしたら利用できるのですか?

デイサービス、ショートステイ(在宅サービス)のご利用については、ご担当のケアマネージャーにご相談されるか、当施設の居宅介護支援センターにお問い合わせ下さい。
電話:0470-20-1351

服装、持ち物を教えてください。

普段ご使用の衣類、上履き、小物(本人が必要な日常生活用品)、内服薬などをお持ちください。

利用料金はどのくらいですか?

料金表」を御覧ください。
デイサービスは1日単位の料金を掲載しています。

送り迎えはしてもらえるのですか?

専用送迎車で送り迎えを致します。

利用料金はどのくらいですか?

料金表」をご覧下さい。
食費については減免制度がありますので、ご担当のケアマネージャーにご相談ください。
ショートステイは、1日単位の料金を掲載しています。

利用期間はどのくらい使えるのですか?

1泊2日から利用できます。
長期に渡る場合はご担当のケアマネージャーにご相談ください。
ご利用者様のご希望と状況によって利用期間を設定することができます。

送り迎えはしてもらえるのですか?

専用送迎車で送り迎えを致します。

利用料金はどのくらいですか?

料金表」をご覧下さい。

入所の対象者はどのような方ですか?

要支援1・要支援2の方は入所できません。
65歳以上の要介護1から要介護5と認定され方です。
65歳未満の方でも特定疾病により認定を受けた方であれば入所ができます。

利用期間はどのくらいですか?

終身利用が可能です。
住所を施設に変更することもできますので、ご相談ください。

お部屋はどのようなものですか?

2人部屋、3人部屋、4人部屋の多床室となっています。
居住費として¥870/日(負担額軽減制度があります)
同額です。個室はありません。

外出・外泊はできますか?

体調に問題が無ければ可能です。
準備が必要となりますので事前にご連絡をお願いします。

入所までの待機期間はどのくらいですか?

入所指針に基づいて入所を決定しておりまので、お申込み順に入所できるとは限りません。
待機状況の確認については生活相談室までご連絡ください。
電話:0470-23-4831

申込みはどの様にすれば良いですか?

生活相談室までご連絡ください。
電話:0470-23-4831
お申込みは、利用者様の現況を説明出来る方が施設まで来所してください。来所される際には利用者様の介護保険証を持参してください。
施設まで来所することが困難な方は、ご担当のケアマネ―ジャーへ連絡してください。